春の気配?

立川のPLAY! MUSEUMに初めて行ってきました。
染色家でアーティストの柚木沙弥郎(ゆのき さみろう、1922-)さんの企画展示。
絵本の原画も(宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」最高でした )、
人形たちも、描かれた人物もどうぶつも、素晴らしかった!
展示も、絵本の中や、森の中を旅しているような世界観。
小さい子どもの目線に立って低い位置に配置されていたり、
館内を移動しながら、気持ちがワクワク動いたり、ホッとしたり。
全身で思いきり感じる空間でした。
今回のキュレーションや展示などを担当したキュレーターの林綾野さんと。
長年の大切な友。
コロナ禍でずっと会えず、久々の再会に我ながら嬉しさが隠しきれない様子。
企画展示「柚木沙弥郎 life・LIFE」
1月30日まで。
【柚木展を楽しむ100 99.柚木さんのことば】
— PLAY_2020 (@PLAY_2020) January 28, 2022
「まあ非日常っていうと大袈裟だけど、そんな感じになるんじゃないかと思う。僕なんかも、こういう展覧会をやれたっていうのは、最高の幸せだと思います。」
(柚木さんが展覧会場を訪れた時のお話より)
撮影:木寺紀雄 pic.twitter.com/pptFdEqruq
「柚木沙弥郎 life・LIFE」展覧会メニュー
絵本「おふねがぎっちらこ」ラテも可愛すぎて大変。

図録が本当に素晴らしい読み応えなので、
染色、絵本、デザイン、布好きの方はぜひ。
帰ってからもずっと読んでいます。
(巻末の柚木さんのインタビューも圧巻でした!)
年間展示「ぐりとぐら しあわせの本」展については
4月10日(日)まで開催なので、また今度!
さて、1月もそろそろおしまい。
朝、太陽の出てくる時間にも、夕方の日の長さにも、
ちょっと春のきざしも感じられるようになりました。

FMyokohama 日曜朝6時からのSHONAN by the SEA
1月30日のテーマは、
「春の湘南でしたいこと」
もうちょっとあったかくなったら、
今のこの時期を乗り切ったら、
春の湘南でしたいこと、どんなことがありますか?
shonan@fmyokohama.jp までぜひ教えてくださいね。
ノープランで江ノ電に乗る、
大河ドラマゆかりの地を散策してみる、
まだすいている朝134号線をドライブ、
ビーチで朝ヨガ、貝殻ひろい、焚き火にキャンプ、
ただボーっっと日向ぼっこしたい、、、っていうのも、最高だと思います。
プレゼントは、
鎌倉のカフェヴィヴモンディモンシュ、堀内マスター番組コラボコーヒー豆。
鎌倉で開催中の木下大サーカスご招待券 & FMヨコハマ ステッカーのセットも。
1/30 日曜あさ6時@SHONANbytheSea
— 秀島史香 Fumika Hideshima (@tsubuyakifumika) January 28, 2022
「春の #湘南 でしたいこと」
shonan@fmyokohama.jp
鎌倉のカフェヴィヴモンディモンシュ、堀内マスター番組コラボコーヒー豆
鎌倉で開催中の木下大サーカスご招待券& #FMヨコハマ ステッカーセット#バイザシー
前回の放送はhttps://t.co/ZahLViy56v pic.twitter.com/1DkRzJcUH1
8:30 ゲストは、
昨年40周年を迎えた藤沢出身のシンガーソングライター
白井貴子 さん。スタジオ生演奏も。

*************************
1/30日曜は、夕方4時から、こちらでお目にかかります。
局で久々にメイクをして頂き恐縮でした。気持ちも眉毛もキリッとします。
— 秀島史香 Fumika Hideshima (@tsubuyakifumika) January 26, 2022
ナレーションご案内している
「#新絶景タイムスケイプ 」
今度の特番では、チラッと「ナレーターのヒデシマです」な瞬間も。
お時間合いましたら…
NHK BS8K
1/30 (日)
午後4時00分~4時45分https://t.co/yDxcbd2LBp pic.twitter.com/fbAkz6htIZ
*************************
【全国20局ネットでオンエア中】
吉田照美さんとお届けしています
「Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ~い!」
今週のマニアックさんは、チョコレートマニア荒木千衣さん。
今まで食べたチョコレートは5000種類以上!
そんな荒木さんに、オススメのチョコ商品をご紹介頂きます。

ムフフの実食タイムも。
知ってるつもりの定番も、バージョンアップしてさらにおいしくなっていました。

・ファミマ とろけて美味しい フォンダンショコラ
・ブルボン 贅沢ルマンド
・森永 板チョコアイス
******************
インスタグラムは毎日更新中@hideshimafumika
ビュンッと過ぎていく前に
ビュンっと日にちが飛ぶように過ぎていきますがいかがお過ごしですか?
日の出時刻も折り返して、早くなってきました。
春遠からじ、ですね。
世の中がまたザワザワしてきましたが、
ここは、やるべきことをしっかりやって、どっしり冷静でいたいなと思っています。
一喜一憂しないで、気持ち的に安定しているのが大人ですものね。
(私もまだまだですが…!)
こんな時、ふと目にした言葉に勇気や元気をもらえます。
こちらの雑誌、一読者としても、なるほどなぁと大いに頷きました。
雑誌 ゆうゆう2月号増刊『幸運を引き寄せる「言葉の力」』
巻頭インタビューには、武田双雲さんをはじめ、杉山愛さん、長野智子さん、LiLiCoさん、平野レミさんなど大好きな方々ばかり。うれしい。
私は、特集 [今年こそ会話力を磨く] p.80〜83
気持ちよく会話を楽しむための小さな習慣について、お話ししています。
ご興味ありましたら…
*******************
FMyokohama 朝6時からのSHONAN by the SEA
ゲストにお迎えしたのは、元湘南探偵団、
桑田佳祐さんのツアーでもコーラス参加した、シンガーソングライターの佐藤嘉風さん。
カフウさん、ありがとうございました。#radiko で1/16までお聴き頂けますhttps://t.co/jc3p9Axoxb
— 秀島史香 Fumika Hideshima (@tsubuyakifumika) January 10, 2022
ゲストパートは8:30ごろ#バイザシー
RT @SatohKafu: 明日の朝はFMヨコハマに出演させて頂きます!
アルバム『KAFU RECORD 3』
についてお話しさせて頂きました!是非とも! pic.twitter.com/DQgdscZsyt
堀内マスターとはおいしいブラジルコーヒーのお話を。
堀内マスターの今朝の一杯は、ザロカ農園イエローブルボン・ナチュラル。Milton Nascimentoの妹さんの農園
— 秀島史香 Fumika Hideshima (@tsubuyakifumika) January 8, 2022
チョコレートやキャラメルのような風味で丸みのある飲み口。#FMヨコハマ #湘南#バイザシー@SHONANbytheSea #radiko でも聴けますhttps://t.co/YTv17cVuCZ pic.twitter.com/g09zXYFVIM
*************************
【全国20局ネットでオンエア中】
吉田照美さんとお届けしています
「Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ~い!」
先週に引き続き、マニアックさんは、モータージャーナリストの矢田部明子 さん。
今週も自動車情報をたっぷりお届け。
オススメのドライブコースの見つけ方とは?
いろいろ聞いちゃいました。
最近のサービスエリアはオシャレで楽しいですよね。
****************
今年の目標は、小さくでも日々、何か新しいことを試してみること。
朝ごはんもそう。
今日も美味しく食べて、良い1日を。
あけましておめでとうございます。
地元、茅ヶ崎の東海岸で目にした瞬間。
なんだかいいことありそうな景色だったのでシェアしますね。

1月2日(日)
新年最初の生放送はあたたかいホームビーチのような番組、
FMyokohama 朝6時からのSHONAN by the SEAで。
@SHONANbytheSea
— 秀島史香 Fumika Hideshima (@tsubuyakifumika) January 1, 2022
湘南在住の書道家 #武田双雲 さん@souuntakeda
「気持ちの上手な切り替え方を知りたい」というリスナーさんのお悩みに。#radiko でお聴き頂けますhttps://t.co/EG9eLUIyut
明日1/2も8:30頃ご登場。「#丁寧道」に当選者のお名前を入れて頂くプレゼントも#湘南#バイザシー pic.twitter.com/As2Pm5Rpuw
1/2 @SHONANbytheSea
— 秀島史香 Fumika Hideshima (@tsubuyakifumika) January 1, 2022
7:07 HEARTFUL鎌倉 #鳩サブレー でおなじみ株式会社豊島屋代表、久保田陽彦さん
大河ドラマの主役、#北条義時 と鎌倉について楽しく解説している本「#北条義時と鎌倉がわかる」を5名様にプレゼント。#湘南#バイザシー #radiko でも聴けますhttps://t.co/5zwYiXEYQ0 pic.twitter.com/nYt3yZShbJ
そしてよる10時からは、
J-WAVE SELECTIONでお耳にかかります。
********************
そして、今年もナレーションでご案内できる喜び。
日本テレビ
「市川海老蔵に、ござりまする 2022」
1月3日(月)15:00から16:30
海老蔵さん一家にとって、どんな一年だったのでしょうか。
今年もナレーションを担当させて頂きます。
— 秀島史香 Fumika Hideshima (@tsubuyakifumika) January 2, 2022
互いを想い、支え合う家族の姿に胸が熱くなりました。
1月3日(月)午後3時から。#市川海老蔵にござりまする
市川ぼたん “女優”への第一歩の裏側にカメラが密着「市川海老蔵に、ござりまする 2022」https://t.co/YQrDC6X2zc #日テレTOPICS
**********
おせちもいいけど、天ぷらもね。
再放送
NHK BSプレミアム
「マエストロたちの晩餐会」天ぷら編。
1月3日(月)11:59から12:58
**********
ちなみに、
今年は、あげる人が自分で先に宣言しちゃうスタイルです。

2022年も、どうぞよろしくお願いいたします。